SQL Server のことなら SQL Quality SQL Server パフォーマンス チューニング、コンサルティング、アドバイス、相談、定期診断、トレーニング

第 41 回: 「SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要」自習書のお知らせです

2014年2月3日

こんにちは。松本美穂です。
SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要」自習書を(日本マイクロソフトさんの SQL Server チームの皆さんの許可を得て)自主制作しました!Amazon Kindle ストアでご購入いただけます。
現在、マイクロソフトさんのサイトで SQL Server 2014 CTP1 の自習書を公開していただいておりますが、この自習書を CTP2 へアップデートしたものになります。今回の CTP2 版の自習書は、通常公開の予定は無く、Kindle 版でのみの公開となっております。

SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要

いちはやく SQL Server 2014 の目玉機能である「インメモリ機能」(開発コード名 Hekaton)を試したい方向けの内容となっております。
既に CTP1 の自習書を読まれている方向けには、巻末に CTP1 から CTP2 での変更点をまとめております。また、Delayed Durability やその性能について、メモリ最適化非クラスター化インデックス、メモリ最適化アドバイザー、ネイティブ コンパイル アドバイザーなどの話しも追加しております。

目次は次のとおりです。
STEP 1. SQL Server 2014 で提供される インメモリ OLTP 機能の概要
  1.1 SQL Server 2014 CTP2 のダウンロード
  1.2 インメモリ OLTP 機能の概要  
  1.3 SQL Server のインメモリ技術(CEP、BI、ビッグデータもカバー)
  1.4 SQL Server 2014 で提供される主な新機能の概要
STEP 2. メモリ最適化テーブル の基本操作
  2.1 通常テーブルでの 100万件のデータ挿入
  2.2 メモリ最適化テーブルの作成/性能比較
  2.3 テーブル サイズの確認(メモリ内のテーブル サイズの確認)
  2.4 ネイティブ コンパイル ストアド プロシージャによる性能向上
  2.5 UPDATE や DELETE の性能比較
  2.6 追加の HASH インデックス
  2.7 Range Scan の性能比較
  2.8 メモリ最適化非クラスター化インデックス
  2.9 Durability(データの永続化、SCHEMA_AND_DATA)
  2.10 Delayed Durability(遅延永続化)
STEP 3. メモリ最適化テーブル の動作確認/制限事項
  3.1 メモリ最適化テーブルでの同時更新(Write-Write 競合)
  3.2 メモリ最適化テーブルの制限事項(CTP2)
  3.3 メモリ最適化アドバイザー
  3.4 分離レベル(Isolation Level)
  3.5 ネイティブ コンパイル ストアド プロシージャの制限事項(CTP2)
  3.6 ネイティブ コンパイル アドバイザー
  3.7 データ コレクションによるメモリ最適化テーブルの提案
CTP1 から CTP2 での変更点(インメモリ OLTP 機能)

有料とはいえ、300円というお手軽な価格設定にさせていただきました。喫茶店でのコーヒー1杯分みたいなイメージです。また、Amazon プライム会員であれば、Kindle オーナー ライブラリーで無料で読むこともできます。

本書を Kindle Fire HDX 7 で表示すると、次のようになります。
Kindle Fire HDX 7 での表示

Kindle Paperwhite では、次のように表示されます。
Kindle Paperwhite での表示

初代 iPad で Kindle アプリを利用すると、次のように表示されます。
初代 iPad での表示

iPhone 4S での表示(Kindle アプリを利用
iPhone 4S での表示

初代 GALAXY Note での表示
初代 GALAXY Note での表示

全部並べるとこんな感じです。
eBookタブレットいろいろ

個人的にはカラー表示がお薦めですが(図やコードが見やすいですので)、カラーでは目が疲れるという方もいらっしゃると思うので、使いやすさはいろいろです。いずれにしても、かさばらずに持ち運べるという点、移動中のちょっとした合間でも気軽に開けるという点で、タブレットでの読書は嬉しいですね。

今回の SQL Server 2014 CTP2 自習書のアップデート制作について、快く許可を下さった、日本マイクロソフトの SQL Server チームのみなさん、ありがとうございました!

■ おわりに
本格的に? 2014 年が始まりました。
今年は今までやってきたことをさらに熟成させつつ、新しいことにチャレンジしていければと思います。お世話になっている方々、今年もよろしくお願いしまーす!

今年は午年。年女です!!
名馬

 

事例1

SQLQualityは執筆とセミナーを通じて技術の啓蒙やエンジニアの育成支援も行っています
最新刊
SQL Server 2016 の教科書
SQL Server 2016 の教科書(ソシム)

弊社オリジナル制作の
SQL Server 2016 自習書も
マイクロソフトのサイトで公開中!
ダウンロードはこちら
セミナー風景
セミナー風景

ロングセラー
ASP.NET でいってみよう  SQL Server 2000 でいってみよう
ASP.NET でいってみよう
第7刷 16,500 部発行
SQL Server 2000 でいってみよう
第12刷 28,500 部発行
SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要
SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要(Amazon Kindle 書籍)

弊社執筆の
SQL Server 2014 自習書
マイクロソフトのサイトで公開中
目次はこちら

弊社執筆の
SQL Server 2012 自習書
マイクロソフトのサイトで公開中
ダウンロードはこちら
松本美穂のコラム
(公開活動などのお知らせ)

第60回:SQL Server 2017 自習書 No.3「SQL Server 2017 Machine Learning Services」のご案内
第59回:SQL Server 2017 自習書 No.2「SQL Server 2017 on Linux」のご案内
第58回:SQL Server 2017 自習書 No.1「SQL Server 2017 新機能の概要」のご案内
第57回:SQL Server 2017 RC 版とこれまでのドキュメントのまとめ
第56回:「SQL Server 2016 への移行とアップグレードの実践」完成&公開!
第55回:書籍「SQL Server 2016の教科書 開発編」(ソシム)が発刊されました
第54回:「SQL Server 2016 プレビュー版 Reporting Services の新機能」自習書のお知らせ
第 53 回:SQL Server 2016 Reporting Services の新しくなったレポート マネージャーとモバイル レポート機能
第 52 回:SQL Server 2016 の自習書を作成しました!
第 51 回:PASS Summit と MVP Summit で進化を確信!
第 50 回:新しくなった Power BI(2.0)の自習書を作成しました!
第49 回:Excel 2016 の Power Query を使う
第 48 回:新しくなった Microsoft Power BI ! 無料版がある!!
第 47 回:「Microsoft Azure SQL Database 入門」 完成&公開!
第 46 回:Microsoft Power BI for Windows app からの Power BI サイト アクセス
第 45 回:Power Query で取得したデータを PowerPivot へ読み込む方法と PowerPivot for Excel 自習書のご紹介
第44回:「SQL Server 2014 への移行とアップグレードの実践」ドキュメントを作成しました
第43回:SQL Server 2014 インメモリ OLTP 機能の上級者向けドキュメントを作成しました
第42回:Power Query プレビュー版 と Power BI for Office 365 へのクエリ保存(共有クエリ)
第41回:「SQL Server 2014 CTP2 インメモリ OLTP 機能の概要」自習書のお知らせです
第40回: SQL Server 2012 自習書(HTML版)を掲載しました
第39回: Power BI for Office 365 プレビュー版は試されましたか?
第38回: SQL Server 2014 CTP2 の公開
第37回: SQL Server 2014 CTP1 の自習書をご覧ください
第36回: SQL Server 2014 CTP1 のクラスター化列ストア インデックスを試す
第35回: SQL Server 2014 CTP1 のインメモリ OLTP の基本操作を試す
第34回: GeoFlow for Excel 2013 のプレビュー版を試す
第33回: iPad と iPhone からの SQL Server 2012 Reporting Servicesのレポート閲覧
第32回: PASS Summit 2012 参加レポート
第31回: SQL Server 2012 Reporting Services 自習書のお知らせ
第30回: SQL Server 2012(RTM 版)の新機能 自習書をご覧ください
第29回: 書籍「SQL Server 2012の教科書 開発編」のお知らせ
第26回: SQL Server 2012 の Power View 機能のご紹介
第25回: SQL Server 2012 の Data Quality Services
第24回: SQL Server 2012 自習書のご案内と初セミナー報告
第23回: Denali CTP1 が公開されました
第22回 チューニングに王道あらず
第21回 Microsoft TechEd 2010 終了しました
第20回 Microsoft TechEd Japan 2010 今年も登壇します
第19回 SQL Server 2008 R2 RTM の 日本語版が公開されました
第18回 「SQL Azure 入門」自習書のご案内
第17回 SQL Server 2008 自習書の追加ドキュメントのお知らせ
第16回 SQL Server 2008 R2 自習書とプレビュー セミナーのお知らせ
第15回 SQL Server 2008 R2 Reporting Services と新刊のお知らせ
第14回 TechEd 2009 のご報告と SQL Server 2008 R2 について
第13回 SQL Server 2008 R2 の CTP 版が公開されました
第12回 MVP Summit 2009 in Seattle へ参加

技術コミュニティでも活動中
松本崇博 Blog(SQL Server Tips)
松本美穂ブログ(SQL Serverノート)